
犬ブログに参加しています。
マウンティング? でつぶのマウント画像が載せられなかったのですが、先ほど激写しました!!

ちなみに奇跡の2連マウント。
さっきつぶの耳掃除をしていたら相方が横で笑い出すので何かと思えば、、、

相当変な顔だったみたい。レディに対して失礼な相方ですw

犬ブログに参加しています。
相変わらずWebカメラで日中のむぎつぶを監視している飼い主ども。
こちらは朝10:00の映像です。

さて、この画像の中にいくつか間違いがあります。
どこが間違いでしょう?。。。。。。
正解は、

1. トイレがメクられてる!
2. ベッドが裏返ってる!!
トイレに関しては、近頃毎日この調子なんです。。。
でもシートがめくれたトイレの上でちゃんと用を足してくれるからまあいいのかな~?なんて思ったりもしますがw
ベッドについては、裏返っていることを気にも留めていないご様子でして、

この通り裏返った上で仲良く寝てたりしますw
犯人はだーれ?と聞いてみても・・・

と、すっとぼけてます。
でもこの通り、現行犯の映像おさえているんです
何やってんのよ~!!


犬ブログに参加しています。
つぶギレに引き続き悲しいかな、つぶは女の子なのにこむに対してマウントします。

※ 残念ながらマウント時間が短く激写でないのでブサイクなつぶ画像で勘弁してくださいw
我が家の犬リーダーはこむなのでつぶは下克上を狙っているのか?
ドッグランでつぶは男の子からよくターゲットにされるのでその鬱憤をこむで晴らしているのか?
ちなみにつぶは人間にはマウントしませんよ。
が、、、こむはわたしするんです(汗
キッチンやベランダに移動しようとすると駆け寄って来て片足をガシッと捕まえヘコヘコ!!
(興味がないのか相方にはマウントしません)

行かないで~と引き留めの行為?
それともこむはわたしを自由にさせないつもり?
どちらにせよ、、、
ムッキーー人間様をなめるな!!

大人げないわたしは速攻こむの腰を捕まえてやり返すのでしたw

犬ブログに参加しています。
こむにドライヤーして、ブラッシングしていると。。。
ぎゃーーー!!なんだこれーーー!!

肩のあたりの皮膚が擦り剥いた感じで血が滲んでいます。
ブラシに付着したものはお風呂でふやけたカサブタの様子。
おそらく、、、
つぶに噛まれた傷だと思います。(ヒィィィ

つぶは普段はのんびり屋さんで滅多に怒りませんが、
こむの執拗な嫌がらせに我慢が出来なくなり怒り爆発!!こむに猛反撃します。
この時のつぶはかなり怖いんです(汗

※ 参考の凶悪つぶ画像
我が家ではこれを「つぶギレ」と呼んでいます。
人間や他のワンコには「つぶギレ」はしませんよ、念のためw
こむは噛まれてて痛いのに何も抵抗しません。
ここでキャインって逃げたら自分の負けだと思ってるのかもしれません。
1週間前にもこむのほっぺた付近にカサブタが着いてるのを見つけました。
(それもつぶに噛まれた傷だと思われます)

※参考のまんじゅうこむ画像
今までは子パグのケンカだと放置してましたが、
こむの生傷が絶えない&つぶの性格が悪くならないうちに飼い主がしっかり「つぶギレ」予防します!!
現在飼い主どもが把握しているつぶギレパターンです・・・
1)つぶ、飼い主の膝に乗っかりくつろいでいる
2)こむが邪魔しにくる(手や足、顔をかじる)
3)つぶ、ある程度の抵抗をする
4)つぶ、面倒なので飼い主の膝を明け渡すことにする
5)こむ、飼い主の膝から降りているのにまだ嫌がらせをしてくる
6)つぶギレ発動
多頭飼いの家はみんなこんな感じなんでしょうか・・・?

犬ブログに参加しています。
9月2度目の三連休は基本的に家でまったり☆
といくはずもなく・・・

むぎつぶ部屋から、なにやらじっとりとした視線が・・・w
と言うわけで、お台場に行ってきました♪
なにやら混んでる・・・と思ったら

どうも亀田兄弟の公開スパーリングをやっていたようです。
ボクシングは全く知らない私と、広告代理店臭の嫌いな相方、全くスルーですw
むぎつぶはどうだろう?

ということで、ちょっと見てすぐに帰っちゃいました
帰宅中、同じマンションのフレブル君と久しぶりに会ったので写真を撮らせて貰いました!

とってもカッコイイお顔の団十郎君です!
人懐っこくてとってもカワイイ☆
ずっと写真取らせて貰おうと思っていて、ようやく達成ですw

犬ブログに参加しています。
3連休は千葉遠征! その1の続きです。
むぎつぶ千葉遠征2日目は館山へ磯遊びに行ってきました!

全通したばかりの館山道を通って、1時間ほどで館山に到着!

どうです?結構キレイな砂浜ですよね^^

むぎつぶ、初めての波にビビリまくりですw

いちいち水に浸かるのを嫌がるので磯を移動するのが一苦労。。。
岩場に放置してみました。

こむは慣れてきたようで何とか自力で付いてきました。
つぶはキュンキュンべそかいてるだけ。。。

その隣で余裕で海に浸かるパル。7ヶ月とは思えないほど肝が座ってます。
養老渓谷でも水の中にバシャバシャ入ってたらしいです。(←ここも行ってみたい!)

磯を一通り探索して木陰で持参したビール飲みながらのんびりすることに。。。
相方、義姉さま、義兄さまたちは魚採りに夢中ですw

磯には小さな魚やカニがたくさんいるし海をのんびり眺めているだけでも気持ちが良いです。
久しぶりにアウトドアな1日で楽しかったな~
※ウニとかもいるらしいのですが密漁になるので採っちゃダメですよ~

犬ブログに参加しています。
ご無沙汰しておりました、りょうちゃんですw
3連休、みなさんいかがお過ごしでしたか?
むぎつぶは暑い中相方の実家にまたまた遊びに行ってきましたよ。
(今回もまた晴れ女パワー炸裂)

千葉遠征初日、以前も遊びに行ったことのあるMerry DogさんでDOG FAN撮影会が行われるとの情報を入手。
チワワのししー、黒パグのパルを引き連れむぎつぶも撮影会に参加してきました。


発売は10月13日、パグファンに引き続きどんな感じで写真が載るか今から楽しみです^^
(ちなみにその日は姪っ子の誕生日)
久しぶりに会ったパルちゃん、ムクムク育ってむぎつぶとの体格差がなくなってきましたよ!
誰かれ構わず突撃していた頃に比べて、ハイパーぷりが随分控えめになってます☆
レディへの階段を上り始めているのかな?^^

しかしながらむぎつぶにはマネの出来ないスタミナとジャンプ力でしたw
遠征1日目は早起きだったこともあり、わたしは早めの就寝。
(飲み過ぎなだけって噂も。。。)
明日はみんなで磯遊びに繰り出しま~す☆

犬ブログに参加しています。
「オイデ~」とむぎつぶを呼んでみると。。。

左:こむぎ、右:おつぶ。
オスワリも。

左:こむぎ、右:おつぶ。
ハウスも。

左:こむぎ、右:おつぶ。
声を掛けて集合させると必ず同じ立ち位置です
ふたりの中で立ち位置が決まっているようで、お笑いコンビみたいですなぁ。
多頭飼いされてるお家はみなさんこうなのでしょうか?
不思議だな~。
おまけ。

パグファンの写真もでした。。。

犬ブログに参加しています。
おひさしぶりです
土曜日は、ポンポリースのドッグランに行ってきました!
そこでお会いしたのは・・・

むぎつぶの弟、小鉄くん!
前回会った時より二回りも三回りも大きくなっていてビックリ!
むぎつぶはすっかり追い越されてましたw

むぎつぶが小っちゃく見える~
そして、むぎつぶよりも立派なパグ面構え!

触り心地も最高にパグパグしくて、持って帰りたくなっちゃいました☆
そんな小鉄くん、むぎつぶと違ってアジリティもバッチリ!(?)

この通り、坂道もへっちゃら。
むぎつぶは怖がって近寄ろうともしないのに・・・
(でもこの後、ママにダッコして貰っておりてました^^;)
タイヤくぐりもご覧の通り!

むぎつぶは誰に似たのか、「障害物は避けて通れ」という事なかれ主義なのでした
ポンポリースで一通り遊んだ後は、五反田にあるジャネット村でお茶してきました♪
かつて不動前に住んでいた頃、よくオジャマしていたわんこレンタル&販売のお店なのですが
キレイにリニューアルして、オサレなドッグカフェが出来たと聞いて行ってきたのです。
さっそくお散歩犬の龍介くんがお出迎え!

むぎつぶ&小鉄、めっちゃクンクンしておりますw
そしてフォーンと黒のMIXパグ、苺ちゃんもお出迎え!

突然訪れた3パグにちょっとビックリ気味です
この他にも、かつてお散歩犬としてお借りしたことのあるマリンちゃんも居て、パグだらけの宴!
楽しすぎて、ちょっとお茶・・・では済まずに結局23時過ぎまで飲んでました^^;
遅くまで付き合ってくださったゆうさん、本当にありがとうございました~!!
さて、23時過ぎまで飲んでいた飼い主達。(あきらかに飲み過ぎです)
ジャネット村の村長さんから「いっぱい飲食してくださったので・・・」と言うことでむぎつぶにプレゼント!

とってもおいしそうなケーキ×2!
さっそくむぎつぶに差し上げてみました♪

当然ながら、速攻で完食!
おいしいケーキを食べた後はクッタリとお休みモードでした。

こむはソファーの下に頭突っ込んで寝てますw
ゆうさんから、なんとむぎつぶにお誕生日プレゼントを頂いちゃいました!

とってもカワイイてんとう虫のリュック!
日曜にさっそく背負ってお出かけしてきました!

カートに乗ってると、互いに互いのてんとう虫(特に触覚近辺)をカジカジしちゃうので注意ですね^^;

実は今日もジャネット村に行って、むぎつぶのシャンプーをお願いしてきました
写真は残ってないんですが、また店員さんに可愛がって貰ったりもして、とってもスッキリサッパリ!
小鉄くんとも再会しましたよ☆
(帰宅してから「なんで写真撮ってなかったんだろ・・・」とビックリ
)
小鉄くん、ゆうさん、旦那さま、2日連続でどうもありがとうございました~~!!
懲りずにまたむぎつぶと遊んでね☆

犬ブログに参加しています。