船から降りた後は潮風公園方面に歩き出すむぎつぶ。
トコトコ歩いていると芝生が見えてきました~
こむぎは芝生で走るのが好きなので相方とリードを付けたまま爆走。
おつぶはなぜかリードを付けたまま走るのが嫌いなのでその様子をわたしと見守るのですw
芝生だと足の裏が痛くないのか特に楽しそうな様子w
3,4周走ってるとこむぎも相方も疲れてきます。。。
おつぶは家でも走り回ったりする量がこむぎより少ないので
最近はついに体重がこむぎより重くなってしまいました。(小さいから「おつぶ」って名前なのに)
おつぶはドッグランで一汗かいてもらいましょう。
と、いうことでお馴染みのビーナスフォートドッグランへ場所移動。
この日は人もワンコもあまりおらず貸し切り状態だったのでスペースを広く使って
こむぎとおつぶで駆けっこ競争してました。
若干おつぶ出遅れてますが、、、
そこそこ競争になっております。
普段からあんまり走らないおつぶ、結局抜かれる。
やっぱりこむぎの勝ち!!
そしてこの後、何度やってもこむぎの勝ちなのです。。。
ふてくされおつぶ。普段からボール拾いとか大好きなこむぎの脚力には敵いませんな。
おつぶはおもちゃの引っ張りっことかは上手なんだけどな~。
こんな感じで今日もお台場で遊んだむぎつぶ、帰ったら速攻爆睡なのでした☆
コメント[2]
花火さん
おつぶちゃんのふてくされた顔が
胸キュンですね♪
めちゃくちゃかわいい!!
双子でもやっぱり体力的なものは
違うんですね
走るのが好きなこむぎちゃん
走る姿もさまになってますね♪
りょうちゃんさん
---------
花火さま
---------
おつぶはボール拾いをしても取りに行くのはこむぎに任せ、拾ってきたこむぎのボールを奪うんですよw
ずる賢い。
なので普段から走る量が少ないのです。
走る姿もこむぎの方がスマートな感じなんです。
双子だけどやっぱり得意なことは違うんだな~と思いました。