むぎつぶは初めての関東脱出!週末は京都に遊びに行ってきました。
新幹線は最後列を指定。
・・・したはずなのですが、手違いで中途半端な位置に!!
座席の真ん中にむぎつぶを置いて半分こずつで座っていきましたよ。
通路に半身はみ出してます・・・
スリングを持ってきていなかったら京都までの道中はデッキで待機するところでしたよ~。
先行き不安な京都遠征のはじまりです(爆
そんなハプニングにもめげず、2時間半の移動中も特に吠えることもなくお昼過ぎに京都に到着しました。
こちらは京都市役所通り。
キレイに整備されており、歩道も広々ですよ~。
むぎつぶ連れて歩いてたら地元民と勘違いされ、道を聞かれました(笑
腹ごしらえのためワンコグッズも多数取りそろえているドッグカフェNestさんへ。
京都のならではの和風ドッグカフェです。
町屋を改装したということでちゃ~んと中庭もあるんですよ。
アンティーク感たっぷり、ゆったりとした落ち着いた雰囲気の店内です。
こちらのお店には看板パグの「シュッシュ」くんがいるの!
こんにちは~♪あれ、シュッシュくん困り顔?
ちょっぴり人見知りのシュッシュくんですが・・・
むぎつぶのことは気に入ってくれたみたいです(爆
シュッシュくんとのご挨拶を済ませ、相方は野菜カレー、わたしはベンガルカレーを注文。
呑兵衛の我々にはビールも欠かせません(笑
京風ということでカレーもヘルシーな感じでサラサラといただけました。
食いしん坊の相方はデザートに豆乳わらび餅もオーダー。
ひとかけ食べちゃった後の写真です(笑
豆乳わらび餅も甘すぎず、とっても美味しかった~♪
Nestさんの店内には遊びに来たパグちゃんの写真や名刺がたくさん飾ってありました。
むぎつぶの名刺もお店の方に渡して来たので遊びに行ったら見つけてくださいね^^
Nestさんでランチを済ませた後は清水寺にやってきました。
内外股が入り交じった恥ずかしいわたしの格好↓
カート利用の我々には到底無理な階段が目の前に広がります・・・
結局清水の舞台までいかず手前で写真撮って帰りました。
※翌日むぎつぶと相方を留守番させ、わたしだけ清水再チャレンジしてきましたよ。
清水観光を諦めた我々は、お買い物がてら河原町周辺をお散歩してきました。
小川の流れる古都、紅葉の時期はもっとステキなんでしょうね~
小学校もなんだか京都っぽいです。
歴史を感じさせる校舎ですよね~この小学校も小川沿いにあるのです。
でもね、この小川の周辺はピンク街!
怖そうなお兄ちゃんや派手なお姉ちゃんがいっぱいいましたよ(爆
そんな繁華街を抜け、鴨川に出ました。
こんな街中にあるのに流れる水はとってもキレイなんですよ~
わたしは相変わらず内外股ショットです(爆
鴨川の名前の通りカモもたくさん泳ぎ、トンビもわんさか飛んでました!
翌朝のお散歩ではトンビにむぎつぶさらわれるかと思うくらい、大量のトンビがいましたよ(汗
だらだら散歩をしてようやく宿に到着しました!
今回お世話になってのは三条にあるワンコOKの宿「ますや旅館」です。
早速トイレのつぶ・・・
なぜかというと、あり得ない失態トイレシート忘れたからなのです!!
畳でもどこでも気が気じゃないためユニットバスに避難させました(汗
こむはというと・・・
わたしがトイレのつぶを相手してる間にちゃっかり自分の席を確保してました。
グッタリモードでトイレの心配がいらなかったのです。
相方はサッカー観戦のため西京極のスタジアムに出発。
トイレシートがないので宿ではまったくゆっくり出来ない!
ということで、わたしはお友達との会食の時間までトイレシート探しの旅に出ました(爆
寺町商店街の入り口「矢田地蔵尊」にはお地蔵がたくさんいました。
ウロウロ歩き回ったのですが、結局トイレシートはGet出来ず・・・
京都の薬局ってペットシート扱ってないのね(涙
お友達との待ち合わせ場所、京都御所近くにあるカフェチョビットさんに到着しました。
こちらも町屋を改造した作りの店内ワンコOKのカフェです。
今宵は麦粒日記開設当初からの大切なお友達、ピース姫とのHolidayな日々の「ちか」さんとの会食です。
東京にもちょくちょく遊びに来ているちかさん、相変わらずパワフルで若々しいの~よ♪
去年は東京に来た時むぎちぶにも会ってくれたんです。
今年のパグミに来ようとピースちゃんは一生懸命お出かけの練習をしていました。
練習というのも、ピースちゃんはちょっぴり興奮癖があり、車中ではゼーハーと息がしんどくなっちゃうんです。
フラワーレメディを試したり、近くのカフェまで遊びにいったりと、ピースちゃん、ちかさんはいろいろとパグミのシミュレーションを重ねてきました。
ご家族のみなさんもパグミ参加をとても楽しみにしていたのですが、しんどそうにするピースちゃん・・・
ピースちゃんの体調を考え、今年のパグミ参加を泣く泣く断念されていました。
わたしもピースちゃんに会いたいと願っており、パグミに来られないことがとっても残念でした。
でもね、むぎつぶがピースちゃんに会いに行けばいいんじゃないの?!ってことで今回の京都遠征を行ったんです。
今宵はちかさんとの会食ですが、明日はピースちゃんのお家に遊びに行くんだよ♪
チョビットさんは、ちかさんも知らなかったワンコOKの穴場カフェ。
お料理も美味しかったよ♪
店内はカウンター席とテーブルが5席ほど。
ワンコ連れはうちくらいでしたが、店員さんも快くお迎えしてくれました^^
サッカー観戦帰りの相方も合流し、23時まで飲んじゃいました^^
ちかさんとのお話は尽きないですが、今日はここまで!
さぁさぁ、明日は念願のピースちゃんとの初対面だよ!その様子はまた次回の更新をお楽しみに~♪
おまけ
心配していたトイレシートも、ちかさんにお裾分けして貰い、ホント助かりました!!
相方がサッカー前にデパートで買ってきてくれたオムツもつけて安心し、速攻床についたわたしでした~
写真めっちゃ見切れてますけど・・・
コメント[28]
まるこママさん
京都の旅、満喫したみたいだね~!
ドッグカフェもなんだか風情があって、素敵です。
むぎつぶちゃんたちもいい子ちゃんだから、
長旅も楽チンだね~。
京都も行ってみよっかな~。。。
ところで、りょうちゃんって、いつも内外股だったっけ???
いままで気付かなかったよ~。
まるこママさんへ
右も左も分からない京都でしたが、ドッグカフェだけはちゃんと調べておいたのです。
風情漂う町屋風の建物が多く、「京都に来たぞ!」って感じがして良かったです。
こむのゼーハーガーガー音がうるさかったくらいで、
新幹線で騒いだり吠えたりしなかったので助かりましたよ~。
歩いてるときはガニ股だってよく言われ、
立ち止まってる姿はなんとも情けない格好ですよね・・・
これでもO脚矯正しに整体通ってるんですよ(涙
ひなママさん
あはは~ドタバタだね!!
新幹線、あんなに一番前か後ろって言ってたのにね(笑)
スリング買ってよかったね~2時間半も二人ともいい子にしてたのね!
いい子だよね~ブヒブヒは言ってたかしら?(笑)
京都はどこも絵になるんだよね。
カフェも素敵!ゆんぴょんってなにげにスイーツ好きよね(笑)
豆乳わらび餅、超食べたい!!
ちかさん、元気そうでよかった!
いよいよ生ピースちゃんとご対面だね!いいなぁ~
りょうちゃん、すんごいガニ股だけど(爆)、内股もミックスだったんだ!
ゆんぴょんは試合勝って、ご機嫌だったんじゃん?
うちのダンナ、結果をチェックしてたよ~(笑)
オムツのむぎつぶ、新鮮♪
私も会いたいピースちゃん、楽しみにしてるよ!
ひなママさんへ
そうなんだよ、いざ新幹線に乗ったら席がぜんぜん違うの。
カートごと乗せたかったのに!キー!!
むぎつぶがガーガー言いながらも大人しくしてくれたのが救いだったわ。
とりあえず京都駅着いて速攻、相方に帰りの座席変更させたよ。
カフェとかも京都の雰囲気にしっかり溶け込んでて良い感じだったよ^^
そんなステキな風景のなか、わたしがガニ股と内股が入り混じったへんな格好の写真だらけだった・・・
わたしはいつもランチだけでお腹満足しちゃうからデザートまでたどり着かないの。
でもゆんぴょんデザートは別腹ってよく甘いもの食べてるよ。
豆乳わらび、一口貰ったけど美味しかったよ~♪これはお勧めですわ。
試合結果、わたし聞いてなかったや(爆
嬉しそうにビール飲んでたから、やっぱ勝ってたんだね。
むぎつぶもジェフユニ着てたからたくさんの人に声掛けられたよ。
ここの宿、ケージに入れなくてもいいんだって~ペット専用ってわけじゃないのに凄いよね。
布団汚すの怖いからオムツはかせて一緒に寝たよ。オムツ意外と似合ってる?
ピースちゃんすんげ~可愛かった~!
次ぎの更新はピースちゃんだらけになるぞ^^
ricaさん
こんにちヮ♪
この間自由ヶ丘のカーネクオーレで
お会いしました西村里佳ですw
覚えていらっしゃいますか?
名刺をいただいたのでのぞいてみましたw
こむぎちゃんおつぶちゃん新幹線で
京都まで行ったんですね!!!
楽しかったみたいでw
羨ましいですゥ♪
またカーネにいらっしゃるとき
お会いできればなんて思いますw
家のショコラ&ラテも今度ヮ
連れて行きますねw
ricaさんへ
お~りかさん、訪問&コメントありがとうございます^^
もちろん覚えてますよ♪カーネではお世話になりました。
あさがおちゃんは新しいお家に慣れてきた頃でしょうか?
ガイドブックも地図も持たず京都への旅を強行しちゃいました(笑
(なんとかなるさ~のB型精神です)
清水寺は無鉄砲すぎましたが、むぎつぶと一緒に京都に来られて良かったです^^
またカーネでお会いした際はむぎつぶ共々よろしくお願いします♪
ショコラテちゃんとも仲良くできるかな?再会楽しみにしてま~す。
ゆうさん
オムツ麦粒・・・うちのオチビと一緒。
ゆっくりコメ書こうと思ったら泣き出したァァァァ。
又来るね!!
ゆうさんへ
あはは、またゆっくり遊びに来てね。
ベイビィちゃんのためだもん、待ってるよ~
落ち着いたらお家にも遊びに行かせてね♪
どすこい小鉄にも会いたいよ~
yuckymouseさん
うわ~!
すっごい! りょうちゃんたら麦粒ちゃんたら、ゆんぴょんたら~!
京都にまで遠征しちゃったの?
麦粒ちゃんんみたいに大人しく出来れば
そうやって新幹線移動も可能なのね~
豆乳わらび餅超んまそ~!
私も行ったら、お腹いっぱいでも絶対頼んじゃうな♪
りょうちゃんの足面白いね~(^◇^) 内股?外股?(笑)
カフェ2件とも素敵~
どのショットも雰囲気あるね~
やっぱり京都だからかな
yuckymouseさんへ
うしし、京都行ってきちゃった♪
初体験の新幹線だったけど、スリングに緊張したのか吠えずいてくれて助かったよ~
相方に一口貰ったんだけど、豆乳わらび持ちまいう~!
こんな食感のわらび餅、はじめて食べたよ。うっきーもハマルかもね^^
ね、内外股が混ざってておかしな格好でしょ。
なんか写真みたらこんなのばっかりだったよ~(汗
これでもO脚矯正のために整体通ってるのよ・・・
京都のカフェも古都の雰囲気満点でしょ~
町屋作りって中庭があるんだよね、2件目のカフェ外観は中庭から撮ったんだよ。
さとのりさん
こんばんは~。
京都を満喫したんですね~?舞妓さんとか会いましたか~?
さとのりは、中高生の頃、兵庫県西宮市(甲子園のあるところ)に住んでいたので、京都は遠足とか祇園さんとかで行った事が何回かあるんですよ~。
カフェも和風なカンジで、京都っぽいですね。豆乳わらび餅おいしそーですっっ。
ジェフ勝ちましたね~、応援しに行った甲斐がありましたねっっ。試合後の1杯は、さぞオイシかったでしょーっっ。
続き、楽しみにしてますっっ。
さとのりさんへ
舞妓さん清水寺の坂道で見かけましたよ~(わたしだけ見ました)
あら!遠足で京都って関西ならではですね。
わたしは小中高の修学旅行すべて京都、大阪、奈良でした(笑
ただ着いていく感覚だったので、その道中をさっぱり覚えてない・・・
意外と京都にもワンコOKのカフェがあるんですよね~
お料理も豆乳わらびもとっても美味しかった!
建物の雰囲気もいいですし、まったりしてきました♪
京都駅についてさっそく、ジェフユニ着ていたむぎつぶに反応してくれた方がいますよ。
「今日も応援頑張りましょうね~」って言われたけどわたしとむぎつぶは見に行ってないの(笑
うちの相方はスタジアムから戻ってきてニコニコ顔でビール飲んでました^^
かあちゃんさん
わ~おとなしく京都までついたんだね。すごい麦粒(キラっ)
りょうちゃん達がいろいろ連れて行ってくれるから麦粒は
幸せだね~。りょううちゃんの内股も気になるけど、
しかし京都でもペットokのカフェとかあるのが
びっくりした!!しかも和風カフェ!!うちのとうちゃんが
大好きなのよね~。東京にも出してほしいくらいよ!
いいな~。京都か~。しかもお泊り先も和室なんてほんと
サイコーだね!!続きたのしみ~!!
かあちゃんさんへ
スリングに緊張しまくりだったみたいで、吠える暇もなかったみたい。
こむはゼーハー、つぶはブーブー寝てたよ(笑
京都にもワンコOKのカフェ結構あるみたい。
うちは宿の近くで済ませちゃったけど、金閣寺や嵐山のほうにもあるらしいよ!
Nestさんなら和風好きのとうちゃん気に入ってくれると思うよ^^
東京だと墨田区にあるよ!
「犬茶屋本舗」名前からして和風だよね~
http://gourmet.gyao.jp/0003022831/
そうそう、旅館だからお部屋も和室。
ケージに入れずにお布団で一緒に寝られるんだよ。
ペット専用施設ってわけでもないのに珍しいよね~。
kukuさん
京都、楽しんできたみたいね~♪
しっかしトイレシート忘れちゃったの?
困ったねぇ(笑)
うちも11月に京都行けたらいいなあって
話してるんだけど、まだまったく未定。
空想の段階です。
紅葉した秋の京都、てんと一緒に歩いてみたいな。
kukuさんへ
京都ドタバタだったけど楽しかったよ~
トイレシート忘れたのは痛かったよ(汗
つぶがチッチの体勢になったので両手でダイレクトキャッチ!(←ちょっと出した)
こうしてつぶはユニットバス行きになりました(笑
紅葉シーズンもいいよね~
めちゃめちゃ混むから行く時は迷子にならないように気をつけてね。
あ、くくてんにもリード付けた方がいいかもね(爆
先日はどうもで~す!
声もすっかり復活して、またたくさんおしゃべりできて楽しかったよ~
伊豆でもヨロシクね♪
とろままさん
新幹線、むぎつぶちゃんはいい子にしてたんだね。
えらいな~!!
そう、先週テレビでサッカーニュースみて
「あ、もしかして相方さんは見に行ったのかしら?」とふとよぎったよ(笑)結果も良かったみたいで、おめでとうございます♪うちの旦那はスカパー観戦で結果も微妙だったようです(笑)
りょうちゃんはお友達さんに会うことが目的だったんだね。
みんな電車乗ったり行動的だね。
わたしはとろを連れて乗る勇気がまだないよ。。。
大きな音に敏感で吠えちゃうし(><)
続き楽しみにしてるね。
とろままさんへ
スリング緊張して騒ぐ元気もなかったみたいです。
ブーブーガーガーうるさかったですけどね(笑
今回はお友達に会うということで、わたしとむぎつぶも一緒に行きましたが、
いつもは相方ひとりで遠征に出かけていくんですよ。
降格するかしないかの瀬戸際らしいので、今回の勝利はとても嬉しかったようです。
わたしは興味ないんですけどね(笑
うちは車なし家庭なんで、公共の乗り物に頼るしかないんですよ~
むぎつぶも慣れっこみたい。
とろちゃんも少しずつ乗り物に慣らして、行動範囲広げちゃいましょ♪
ビー母さん
京都に行かれたんですね~!
ウチも、今月大阪のビー父の実家に行く予定なんです。
時間があったら京都にも行こうと思っていたところで、Nestさん行ってみたいな~と思ってたんです。
新幹線は、一番後ろの席だと、何か便利なんですか?(もしかして、カートが置けるのかしら)
我が家は、まだ新幹線のチケットを取っていないので、一番後ろの席にしてもらおうかなー。
むぎつぶちゃん、トイレシートがなくて、大焦りだったでしょうね~(笑)
お友達から頂けて、よかったですね♪
ビー母さんへ
は~い、京都行ってきちゃいました♪
パパさんは大阪が実家なんですね!
うちの母親が大阪出身でいまだに関西弁ですよ(笑
Nestさんはランチメニューは少ないので、お茶しにで立ち寄るのがお勧めかな?
豆乳わらび餅は是非食べてみてください。美味しいですよ~
そうそう、最前列か最後列ならカートたたまずに置けますよ。
帰りは最前列の席にチケットを変更して、むぎつぶはカートに入れてました。
人間の足元が窮屈ですが、なんとかなるもんです(笑
トイレシートを買おうとウロウロ・・・でも結局見つからず(涙
お友達に分けて貰えなかったら宿で寝られないところでした。
ホント助かりましたよ~
yukaさん
こんにちは~ごぶさたしちゃってました。
やっと風邪が治ったよ~~弟のコメじゃなくてごめんね 笑
京都やっぱりいいな~~新幹線、麦粒ちゃん大人しく乗れてるよね~きっとてんは絶対に無理かな 笑
私NESTさん前から行ってみたかったの!
りょうちん、行って来たんだ~いいな~~
豆乳わらび餅もとっても美味しそう♪
くぅ~~京都に行きたくなってきた。。。そうだ!京都に行こう!
紅葉の時期が終ったら京都に行ってこよ~~ ^m^
京都でワンコOKの宿も全然わかんなかったけど、ますや旅館さん行っちゃおっと!でもきっと日帰りかな~~
オムツ姿の麦粒ちゃん。。なんかとっても可愛くって萌え~~だよ(*^_^*)
yukaさんへ
あはは、ゆかちん復活おめでと~♪
ガジてん弟のコメント、絵文字も使ってるから女の子みたいで可愛いかったよ。
今度は携帯のメアドも交換しよっと。
そうそう、思い立ったが吉日♪
わたしも行こうと思ったときに速攻宿押さえたんだ^^
紅葉シーズンはすんごい混むからね、避けて行くのもいいと思うよ。
Nestさん小さいお店だけど、ゆったりしてて風情があったよ♪
遊びに行ったら豆乳わらび餅食べてね^^
最前列か最後列ならカートごと席に座れるよ!
でもガジてんは軽いからスリングでじゅうぶんかもね~
大人しく乗れるかは謎だけど(笑
オムツ嫌がるかな~と思いながらつけたんだけど、意外とすんなりはいてくれたよ。
むぎつぶ、オムツは嫌いじゃないみたい(笑
あずキングさん
豆乳わらび餅 美味そう!!!!!
食べたーーーーーーーい!!!!!
このカフェも雰囲気良いし・・・
京都は風情があるね~~~~~^^
この赤と青の巾着のように見える袋にむぎつぶちゃんが入っているの?? これスリング??
京都までこの状態???
紐を緩めて顔を出したりしてはいけないの???
吠えることもなく・・・・なんて、すごいね~~!!!
賢いね!!
むぎつぶちゃんは幸せだな~~~~
いつも一緒だもんね!!
私も行動範囲を少しずつ広げていきたいけど、
カートで移動する事にまだ勇気がいってね・・・・
7キロで大変なんだから、うちのあずきじゃねーー;
それに 若くないし --:
でも・・・・頑張ろう!!
家と家の周りの散歩だけじゃかわいそうだもんね ^^
ピースちゃんとのご対面 楽しみにしてまーす ^^VV
あずキングさんへ
豆乳わらび餅はかなり美味しかったですよ♪
しかし、和菓子屋さんの親戚さんが興味津々とは!?(笑
カフェもそうですが、八坂神社近くのローソンも京都っぽい建物でしたよ!
京の風情を壊さないよう、みんなで気をつけてるみたい。
地元を愛してるのがよく伝わってきました。良いですよね~
そうそう、これスリングなんですよ。
バスや電車と同じく、新幹線でもアミアミの部分をキュッと絞って顔が出ないようにするんです。
あずきくん同じもカートだよね?新幹線も最前列か最後列ならたたまずに乗れますよ。
帰りは最前列に座席変更したので、カートを座席の前に突っ込んで帰ってきました~
カートに乗るたびに慣れていきますよ~
あずきくんもお留守番より、みんなとお出かけたいってきっと思ってますよ^^
あずキングさんもガンバです!
中日ママさん
てんちゃんママを、「パソコンの師匠」と仰ぐ中日ママ。毎回覗いていたものの、コメントできず、すみませんでした。
麦粒ちゃんは、お顔が本当にかわいい!!!って見ていました。今度抱っこさせてくださいな!
昨日は、ありがとうございました!京都のお土産まで頂いてしまって恐縮しています。黒七味、最高です。激辛好きな中日ママは、かけまくってます。
娘ほど、歳が離れているのにもかかわらず、「麦粒ママ、面白っ!」と思った中日ママ。今後とも、よろしく、遊んでください。
中日ママさんへ
訪問&コメントありがとうございます^^
むぎつぶを気に入ってくださるなんて光栄ですわ~
抱っこどころか、連れて帰ってもらっても良いですよ(爆
こちらこそ、先日はご一緒できて楽しかったです!
ぽっこんやひなママ、くくてんから中ちゃんママのことを聞いていて、わたしもすっごく興味あったんです!
だから今回お会いできて嬉しかったですよ♪
出で立ちのインパクトはかなりのものですが、
感情豊かで泣き虫な中ちゃんママはピュアで可愛らしいな~って思いました♪
黒七味も気に入って貰えてよかったです♪
こちらこそ~、これからもヨロシクお願いします!
中ちゃんママの激辛料理、今度食べさせてね~
むぎつぶ連れて突撃するよ!
じゅん(ぷりカカ ママ)さん
京都、いいですねぇ。趣があって。
豆乳わらび餅も、すごくおいしそう。
京都で快勝できて、応援に行った甲斐もあったのでは?
あの赤と青の袋、スリングにみえないけど、スリングなんだよね?
あの中に麦粒ちゃん入っていられたなんて、お利巧さんだね。
うちのではワンワンギャンギンガハガハ言って厳しそうだけど、京都にも旅行に行きたいんだよね。
京都旅行の参考にさせてもらってイイ?
じゅん(ぷりカカ ママ)さんへ
お~豆乳わらび餅が人気だ!もちろんまいう~でしたよ♪
京都の街並みはステキですよ~お散歩するだけでもなんだか癒されましたよ。
試合結果聞いてなかったのですが、うちの相方もご機嫌でビール飲んでました。
むぎつぶもジェフユニ着てたのでたくさんの人に声掛けられましたよ~
座席に置いていたのでスリングっぽく見えませんが、この中にむぎつぶが入ってるんですよ。
スリングに緊張して吠える元気も無かったみたいなんです(笑
帰りは最前列の座席にチケット交換してもらったので、カートに入れて帰ってきました。
足元狭いですがなんとかなりましたよ!
京都旅行の参考になるかな~
ちょっと心配ですが、使えそうなところは参考にしてくださいね。
吠え出したときはデッキで過ごすことを覚悟して新幹線乗ったんですよ~
ぷりカカちゃんも思い切って・・・って大変かな?
ブログ覗いたんだけど、なんだかぷりんちゃんの調子が悪そうで心配ですね。
カカオくんの炎症も・・・はやく良くなりますように!!