軽井沢の旅、2日目の朝!
一番最初に寝たクセに、一番最後にダイニングにむかう麦粒家。
朝ご飯はこんな感じ。
パンは浅野屋さん(←知らないw)だって。
普段、朝食は食べない派ですが、旅先だとモリモリ食べられちゃうんですよね^^
朝ご飯を食べたら、みんなでお出かけに出発!
初日と打って変わって今日は激寒~
ひなちゃんは防寒対策バッチリです。
ひな)パパ~今日はどこにいくの?
着いてからお楽しみだよ~
2組の車に別れて向かった先には・・・
雪だー!
むぎつぶ)なにこれ?!
初体験の雪に興味津々のむぎつぶ。
こんな薄着で大丈夫でしょうか・・・
山道を登り切ったら目的地!やってきたのは~
「白糸の滝」
昨晩の宴(わたし床寝中)で、こちらの滝に行くことが決定。
旅行前、わたしが「なんちゃらの滝が見たい!」と騒いでいたのをみんな覚えてくれてた(涙
大きな滝というわけではないのですが、
いろんなところから水が溢れ出てて面白いんですよ。
小さな滝があつまった白糸の滝。
カメラのシャッタースピードを変えるとこんな風に撮れたり。
うん、滝って面白い!
わき出た水が川となって、歩道の脇に流れてました。
はじめて見た滝に興奮のわたし(笑
寒かったけど、空気も澄んでて気持ちよかった~!
白糸の滝のふもとには、イワナの塩焼き屋台(?)。
あの渓流で捕れたイワナかな。
り)1匹700円って高くね~?
って話してたのに、買い食い大好きなゆんぴょんは・・・
ゆ)いっただきま~す!プヨン(←太った音)
身も骨も柔らかくて、頭から尻尾まで美味しくいただけたみたいですよ。
(さっき朝食を食べたばかりなのによく食えるね。ボソッ)
滝とイワナを満喫したあとは、ショッピングにゴー!
スリードッグベーカリー@軽井沢にやってきました。
ちょうど冬物セール開催中。
(ゆかちんとみい姉が前日ロケハンしてくれてた)
みんなで「きゃーコレかわうぃうぃ~」なんて。
女の子らしいトークしたりしながら、好きなお洋服を物色。
むぎつぶも、こちらで防寒具を購入しさっそく装備しましたよ。
さすがに軽装備すぎたからね(汗
スリードッグカフェでランチを済ませ、お次は旧軽井沢の街に出発♪
と、その時。
あれ?こむの頭になにか付いてるよ?
こむ)むむ?
なんと、白いプチプチの正体はアラレ☆
今日は寒いな~と思ってたけど、まさかアラレが降るなんて驚き。
(さっき防寒具買っておいて良かった!w)
こんなに降ってきたよ!
↑ニューヨーカーひなママ。
なんとな~く、それっぽいよね?(笑
お天気雨ならぬ、お天気アラレ~
不思議な空模様に見舞われつつも、ゲンキに旧軽の街をお散歩&買い物。
あ、ゆんぴょんはココでもおやきを買い食いしてましたよ・・・
気温はぐんぐん下降中。
路面凍結する前に宿に戻ることに。
宿の裏手にあるランには雪の山が!
ひな)ちべたいよ~
苦手な雪に容赦なく載せられたひなちゃん。
ひなママの鬼~!
と言いつつ、むぎつぶも載っけてみた(笑
むぎつぶ)シャリシャリしてる!
むぎつぶ、意外と雪は平気みたい。
身体が冷えたので夕食までにお風呂をいただきました。
さ、次回は問題のディナータイム。
床寝会長は大人しくしているのか?
アロマ講座には参加出来るのか?
乞うご期待(?)なのでした~(笑
コメント[8]
poccoさん
りょうちゃんってば滝見るの初めてだったの??
そうなんだぁ、それは知らなかったわ。
シャッタースピードを変える事すっかり忘れてた。
すごいいい写真だね、なんかジグソーパズルになりそうだよ。
プヨンって音に爆笑!!
我が家の写真にゆんぴょんのお腹が激写されてたの。
見事にプヨンだったよ(w
もちろんブログに使わせていただきましたぁ。
ニューヨーカーひなママ、うん分かる分かる。
ロシアでもイケルわよ。
麦粒ちゃんは雪は平気なんだねぇ縲怩閧アろこは固まってたよ。
冷たいのが嫌なのと滑るのが怖いみたい。
あったか防寒具を手に入れて、これでパグミもOKだね。
しかし二日目はホント変なお天気だったわぁ、でも霰体験は珍しいし貴重ないい思い出だよね☆
poccoさんへ
そそ、滝見たことなかったの!
(ちーさい頃に見てるかもしれないけど、記憶にはない)
だからあんなに「タキタキ」騒いでたんだよ(笑
今回の旅、ゆんぴょんの太った音は外せないっしょ。
高坂で激写したお腹、笑ったよ~!
大事そうにおやき持ってるし、食いしん坊にも程がある(爆
滝に続き、アラレもはじめて体験できたし楽しかった~!
ホント、素敵な思い出になったよ^^
ネコ姉妹は雪より、こたつのが良いわよね。
むぎつぶ水たまりとか苦手無くせに、雪はまったく気にしてなかったよ。
つぶが雪食べちゃうかなと思ってたけど、食べなかったし。
なんか拍子抜けしちゃった~
あずキングさん
かわいい防寒着があってよかったね~
色がいい感じ☆
雪の軽井沢・・・見ている分にはよい雰囲気で
ほんと ニューヨーカーみたい^^
この前雪が降ったとき あずきはパクパク食べてたよ^^
この前は すぐにわからなくてごめんねぇ・・・
ずいぶんパグ好きの二人だな~って
びっくりしながら見てたら・・・・^^
あれからずいぶん飲んだのかな????
そりゃ そうだよね~~~~vv
あずキングさんへ
ニューヨークっぽいでしょ~
って、わたし海外行ったことないけど(笑
アラレが降ってきたり極寒の軽井沢だったけど、
むぎつぶもはじめての雪を経験できたし、すんごく充実した旅になったよ~
2泊だと人間もワンコもノンビリ過ごせるからあんまり疲れなかったよ^^
あはは~あずきくんは雪食べちゃったの?
可愛いね♪
こないだは、いきなりナデナデして失礼しました。
暗がりのなか、帽子+マスクだと誰だか分からないよね(笑
久しぶりにあずきくんに会えて嬉しかったよ~!
ひなママさん
あはは、私のニューヨーカー、むぎつぶ家のお気に入りの一枚に入れてもらってるんだね(笑)
アラレが見事に写ってるよね。シャッタースピード早いんかな?
滝はゆんぴょんと一緒に、シャッタースピード変えて撮ると面白いねぇー♪って、はしゃいでたんだ(笑)
うちも買い食い大好きだから、ゆんぴょんと合うんだよね。
ダンナと二人でよく食べてたわねー!
今度、ダンナ母におやき習ってくるね~♪
むぎつぶちゃんは初めての雪、大丈夫だったねー!
ひなはダメなんだな…あ、私が嫌がらせしたからじゃないのよ。
ホントに初めて雪の日にお散歩したら、足が冷たくて嫌がってたのよ~それから嫌いなのよ。
ひなママさんへ
ひなママの白糸の滝の写真、キレイに撮れてたね!
わたしが撮ったやつはほとんどボツ~
シャッタースピード遅くすると、ほんの少しの手ブレも目立っちゃうのね(汗
ニューヨーカーひなママ、なんかカッコ良くて好きなんだ♪
でもどうやって撮ったのかは分からない(笑
ひなパパもちょこちょこ買ってたけど、ゆんぴょんはいくらなんでも食べ過ぎよ。
だって、おやきと濡れせんべい食べる前、
漬け物屋さんでお漬け物数品、さらに天ぷら2個も試食してたんだよ(爆
わたしも食べてみたいので、おやきのレシピゲットしたら
ゆんぴょんに教えてあげてね。(自分で作れ?)
いやいや~、ひなちゃんが雪が嫌いになったのは、
意地悪ママが雪の固まりを、顔面にぶつけたのが原因ですから(爆
yukaさん
白糸の滝綺麗だったね~
りょうちん滝見るの初めてだったんだね♪
なんちゃらの滝ってりょうちんが言ってたの可愛かったよ~
ゆんぴょん・・・むっちゃ食べてたよね 笑
見るとイワナやおやきあれさっきも食べてた?って 笑
でもここに弟がいたらたぶん一緒に食べてたかな( ´艸`)
ニューヨーカーひなママむっちゃ素敵だよね~
シャッター速度を変えればいいんだ!ってどこで変えるのか
わからないんだけどね 爆
静岡は雪が降らないから雪と霰に大興奮しちゃった私( ̄▽+ ̄*)
むぎつぶちゃんは雪全然平気なんだね~
てんきちも全然平気にズボズボ歩いてたよ♪
yukaさんへ
そうなんだよ~小さい頃に見てるかもしれないんだけど、記憶になくてさ。
パンフ貰ったときに「おお、軽井沢に滝があるんだ~!」ってひとりでワクワクしてたのだ(笑
ゆんぴょんマジ食べ過ぎ~!
旧軽のお土産屋さんでは、試食のジャムだかバターをクラッカーに付けて食べてたらしいよ。
しかもわたしの見てないところで(爆
ガジてん弟は、たくさん食べてもスリムだから羨ましいよ・・・
ゆかちんたちも雪を体験できて楽しかったね~
お天気アラレなんて滅多に見られない、素敵な思い出になったわ。
寒いの苦手なガジてんだけど、雪は平気みたいで良かったね^^