お待たせしました(!?)第8回「全国パグミーティング」のオフレポ、その1です。
↑こちらの写真は思いっきり出遅れた集合写真の時の模様です(笑
我が家は今年で3回目のパグミ、今回も前泊からの参加です。
今回の記事は前泊の様子をお伝えしたいと思います。
アホのように長いので、覚悟して続きをクリックしてくださいねっ!(マジ長いです)
パグミ本番前日、ひなちゃんとひなママ、くくてんちゃんとkukuちゃん、
パルとまゆ(相方の姉さま)、むぎつぶと相方、わたしの総勢5名、5パグで山梨に向かいました。
(写真がないので道中の様子はおまけで)
お昼過ぎに現地に到着。
ランチは山中湖にある「K'sPoint(ケーズポイント)」さんにやってきました。
当初は「Jマート」にあるドッグカフェでのランチを考えていたのですが、激混みと予想しこちらのお店にしました。
小雨がパラパラと降る山中湖周辺の気温は9度!うぅ~寒い。
体感的にはもっと気温低く感じましたよ。
ここのお店も混雑しているかな~と心配していたのですが、我々が到着したときはノーゲスト。
くくてんちゃんは飼い主のkukuちゃんの膝の上。
今日のお洋服はkukuちゃんの手作り。
裁縫部名誉会長のうっきーから直々に指導してもらい、前日やっとこ完成させたらしい(笑
ひなちゃんは自分の席を確保。
ひなちゃんはテーブルの上を見渡したいんだって。
ひなちゃんのお洋服もひなママの手作り。
お友達のパグ飼いさんの間では手作りお洋服が流行しており、みんなメキメキと腕を上げていますー☆
寒かったので、お料理はみんな揃ってドリアをオーダーしました。
ハンバーグカレーにチーズを掛けて焼いた感じのドリアで1,300円。
お味はまぁ、普通です(笑
スープやサラダは付いておらず割高感は否めないかな。
でもこの日は寒かったので、ワン連れで入れるお店でよかったです♪
寒い寒いと言ってるくせに、しっかりビールも頂きましたよ(笑
ご飯を食べ終わった頃、海老名SAでお会いしたパグちゃんに再会。
いちごちゃん(左)とパールちゃん(右)。
パールちゃんの毛並みは、全ての毛がアンダーコートのように柔らかくめちゃめちゃ触り心地が良かったです!
いちごちゃんがぶれてるのでもう一枚。
ママの膝の上でおすまし顔。
恥ずかしがり屋のいちごちゃんは、なかなか触らせてくれなかったわ(笑
もちろん、こちらのふたりともパグミに参加ですって♪
お昼を食べた後は、J-マートに向かいました。
パグミの前泊組みが買い出しに立ち寄るホームセンターとして有名なんですよ。
写真ないけど、じゅんさんちのプリカカリンちゃん、前泊の宿が一緒の栃木組、
1年ぶりに幹事のなべっちさんたちにもお会いしました~!
静岡組のガジてんちゃん、ゆかちん、ガジてん弟、福岡組のコロちゃんとひまちゃん、ガリバーはなびんとも無事合流。
くくてんちゃんとkukuちゃんを同じ宿に泊まるゆかちんに引渡しました。←荷物かよ(笑
ひまちゃんはヒートのため先月行われた伊豆オフには参加できなかったけど、今回はみんな一緒でご機嫌でした^^
もちろんコロひまちゃんの衣装も、はなびんの手作りのお洋服。
マジお裁縫流行ってます。
買い物を済ませたところで、鯉のぼりの衣装が可愛いゆずちゃんにも会いました。
ひなちゃんとブログで交流があったんですって。
図々しくもうちにも忍者の格好したゆずちゃんがプリントされたデコチョコも頂きました~
ゆずママさんありがとう!
Jマートを後にし、本日の宿「チップマンク」さんにやってきました。
ナビは無視してくださいとHPには案内書きされたのに、ナビに従った我々・・・
山道に迷い込んでましまい、宿に到着したのは一番最後でした(汗
廊下はこんな感じでパグズでごった返してます。
近くの宿に泊まっているへちゃこさんから連絡があり、こちらの宿に立ち寄ってくれることに。
へちゃこさん一家とは前回のパグミ前泊でご一緒して以来交流があり、再会できるのを楽しみにしていました。
しかし昨年秋、文太くんは不慮の事故に遭い若くして虹の橋へと旅立っていきました。
ショックでした。
その後ご縁があり、へちゃこさん一家は全員で悩んで悩みぬいた末、今年2月に文太くんの弟分として黒パグのちょんたくんをお迎えされました。
ちょっとビビリなちょんたくんは現在5ヶ月。
抱っこしたらプルプル震えてました(汗
がしかし、さすがナンパ師文太くんの弟分、さっそく巨乳のひなちゃんの背中に乗っかってましたよ(爆
バイタマしたら少し落ち着くかしら?
なんて、へちゃこさんとダンナさんと一緒にニコニコしながらお話させてもらいました^^
雨の中立ち寄っていただき、ホントありがとうございました!
夕方6時、おまちかねの夕食&懇親会です。
カントリー風の雰囲気ただようダイニングにみんな勢ぞろい。
宿長のMJさんからのご挨拶をいただき、ビールでかんぱ~い☆
チップマンクさんは手作りのコース料理。
前菜は海老と鴨肉のローストとホタテのサラダ。
苦手なホタテは、相方のお皿へ(笑
鴨肉ローストすんごく美味しかった~
スープはミネストローネだったかな?
とっても濃厚なスープでした。
お魚のメインは、白身魚のムニエル。
ソースも手作りですって。
こちらのお魚も味がしっかりしています。
お肉のメインは、牛ステーキ。
結構なボリュームで、少し残してしまいました。
わたしには全体的にちょっとしょっぱかったな(汗)でもどのお料理も美味しかったですよっ。
写真が全て左で見切れてる・・・センスなし(汗
同じ宿でご一緒したみなさんのご紹介です。
広島から参加のながこさんと虎鉄(こてつ)くん。
先月の伊豆オフでもご一緒させていただきました。
宿長のMJさんと一くん(通称いっちゃん)。
ちょろっと出た舌がつぶとおそろいです^^
いっちゃんはふがれす出身で、お目目が見えませんがとっても元気です。
MJさんとながこさんには、はじめて参加したパグミの前泊でご一緒して以来お世話になっています。
今回はMJさんが宿長さんということで、とても心強かったです♪
栃木組のフォーンの小雪ちゃんとブラックの小梅ちゃん。
はじめましてのお友達です。写真がブレててゴメンなさい!!
ここのお宿は多頭飼いが勢ぞろいですよ。
ダンナさんとは喫煙所でよくお会いしましたねっ(笑
そうそう、こちらの宿はお部屋およびダイニングは禁煙なんです。
愛煙家の我が家は喫煙所とお部屋を行ったりきたり、面倒臭かったけど仕方なしです。
同じく、栃木組たーさんちのくぅちゃん。
フラッシュまみれです(笑
栃木組はたーさんのダンナさんが運転するマイクロバスに乗って5家族揃ってやってきました。
たーさんとははなびん会ではじめてお会いし、幸手のランでもちょこちょこご一緒してますが、ダンナさんにお会いするのは今回がはじめて。
大きなマイクロバスをバックで駐車する姿、格好良かったですよ。
こちらも栃木組のりーこちゃんちのぺちゃくん。
ぺちゃくんのブログはお姉ちゃんのりーこちゃんが書いてるんですって。
最近のお子さま(と言うと失礼かしら・・・汗)は凄いですね~。
カメラもパチパチ撮って、立派なブロガーさんです。
むぎつぶもたくさん可愛がってくれてありがとう^^
岐阜県から参加のランママさんちの陽菜(ひな)ちゃんと瑠華(るか)ちゃん。
先ほど遊びにきてくれたちょんたくんと実の姉弟さんです。
黒パグちゃんのふたごは見分けるの難しい(汗
おそらくピンクのリードが瑠華ちゃんで、オレンジのリードが陽菜ちゃんです。
むぎつぶも見分けつかないとよく言われますが、黒パグちゃんはさらに難解ですよ。
滋賀から参加のリンダの母さんちのフォーンのアメリちゃんと、ブラックのリンダちゃん。
アメリちゃんはお転婆な女の子で、テーブルの下でギャンゴラ(←kukuちゃん風)してました(笑
リンダちゃんは、なぜか山本リンダから名前をとったらしいです。
はじめしてのお友達でしたが、リンダ&アメリ家とは食事の席がお隣同士だったのでゆっくりお話できました。
母さんがクリィミーマミに反応してくださったのが内心とても嬉しかったです(爆
栃木組しぃさんちの六造(ろくぞう)くん。
不思議な名前だな~と思っていたら、2006年6月6日がお誕生日だそうです。
なるほど、六で造られてるわけですね(笑
お席が離れていたのもあり、あまりお話できなかったけど、またお会いした時はよろしくお願いしますねっ!
朝からずっと一緒だった、豊洲のアイドル(自称)ひなちゃん。
ゴルフコンペが終わって、ひなパパも夕食までに到着しました。
ひな家とは前回のパグミ前泊でお会いして以来、お家も近いのでアホのように会いまくっています。
今回はりこちゃんのヒートで欠席でしたが、B型オンナトリオのもうひとりのメンバー(?)ぽっこんとも、昨年の前泊がきっかけでお友達になりました。
お互い敬語使って話していた1年前が、キモチ悪くて仕方ありません(爆
愛知から参加のこふみさんちの風くん、小麦ちゃん、ふたりの愛娘のみかんちゃん。
こふみファミリーさんとは、前回、今回の前泊も偶然ご一緒になりました。
小麦ちゃんとこむぎ、やはり呼び方は「こむ~」なんです。
はじめて参加したパグミでお友達になれたきっかけです♪
あまりお話できませんでしたが、こふみさんちの娘さんにもお会いできました。
その娘さんがめちゃめちゃ美人さんなんです!しかもスタイル良すぎ!
とある方のから聞いた噂は本当でした(笑
栃木組の巨大な黒パグ親子、ナックルくんと空羅(くうら)くん。
恐らくナックルくん。
恐らく空羅くん。
お顔が真っ暗で写真ですみません(涙
ナックルくんと空羅くんは、ムチムチパンパンのジャンボパグちゃんです。
ママさんとはたーさんと同じくはなびん会ではじめてお会いし、ダンナさんには先月幸手のランでお会いできました。
現在ママさんのお腹には新しい命がー☆お体お大事にしてくださいね!
うちと同じく東京から参加の黒パグ親子、チャイちゃんとキョンちゃん。
お母さんのチャイちゃん。
娘ちゃんのきょんちゃん。 あってるかな?
ブレブレ写真ですみませ(汗
チャイキョンちゃんとは、幸手のランではじめてお会いしました。
こちらの親子、すんごく元気でランでは親子相撲が勃発しまくっていました。
あまりにも激しいタックルに、はじめてお会いしたときは男の子ですか?と聞いてしまいました(笑
千葉から参加の相方の姉まさまゆんちのパル。
そして我が家のむぎつぶ。
こむの後ろにつぶが居ます(笑
以上合計13組(22名22パグズ)の大所帯の宿でした。
夕食も終わり、ダイニングからは一時退避。
その後は各人がお酒やおつまみを持ち寄り懇親会の続きが行われました。
虎鉄くんといっちゃんとむぎつぶ。
伊豆では並んで写真が撮れなかったので、嬉しかったー☆
あはは!凄い凄い!
キョンちゃん(チャイ?)は頭にチューハイ乗せています。
ひなママは陽菜ちゃんと瑠華ちゃんをいっぺんに抱っこしてます。
こんな具合に宴は11時まで行われ、後片づけをして解散~
みなさんおやすみなさいー☆
お部屋に戻るとパルもむぎつぶはすぐに寝始めました。
わたしも、チューボーですよ見ながら寝てしまいました・・・せっかくの前泊なのにねっ(汗
ベッドからバッグを下ろしても、つぶ(別名ベロちゃん)はなぜかパルバッグの中で寝ていました。
明日が本番ですしね、早寝することは良いことです!
晴れオンナパワーも当日まで充電しておきたいし(笑
ということで、次回パグミ本番編へと続くのでした。
パグミ事務局でお願いしている宿なので、お部屋の評価は控えさせていただきますねっ(笑
ただ、これだけは言いたい!
トイレはウォッシュレットで、ちゃんと水が流れました(爆
おまけ(出発~ランチの様子)
写真がないので出発からランチまでの様子はおまけで紹介しときます。
今回はひなパパがゴルフコンペのため、うちのレンタカーでひなちゃんと一緒に現地に向かうことに。
急遽くくてんちゃんも同乗することになり、8時すぎに我が家に集合してもらいました。
飼い主のkukuちゃんは寝坊したらしく、スッピンで登場(笑
相方が取りに行ったレンタカーがまだ来てなかったので、うちで少し待ちます。
その間にkukuちゃんメイク(笑
レンタカーも到着し、荷物を詰め込み9時に我が家を出ました。
ひなちゃんとむぎつぶはソフトケージに、くくてんちゃんは小柄(&甘えん坊)なのでkukuちゃんのお膝の上です。
相方の姉さまとパルを羽田空港でピックアップし、山梨に出発!
パルはバッグに入った状態で、姉さまの膝の上です。
比較的大き目の車を借りたのですが、5人分の荷物はなかなかの量。というか、なんかぐちゃぐちゃ。
ソフトケージが荷物に埋もれて、こちら側からパグズがあんまり見えない(笑
たまにひなちゃんはケージをホリホリしてましたが、むぎつぶと一緒にお利口さんに過ごしてくれました。
うちからは東名を使って現地を目指します。
中央は渋滞が予想された(というか八王子あたりがいっつも混んでる)ので、相方はいつも東名を選択します。
車内では、ひなママとkukuちゃんとマシンガントークが炸裂。
ラジオの渋滞情報がまったく聞こえません(笑
ふたりとも朝から元気だねぇ。
普段こんなに早起き(6時起床)することないので、わたしは眠くて仕方なかったです。
つか、寝たかった・・・(楽しかったから気にしないでね!)
そんな大騒ぎの車内ですが、まゆ(相方姉さま)は話振られても「あ、聞いてなかった」と最後までマイペースを貫き通していました。
強者まゆ、恐るべし。
途中、海老名SAで小休憩を入れつつお昼の12時すぎには山中湖に到着。
海老名SAではパグミに参加されるパグちゃんにも会いました。
出発前から山中湖まで、まったく写真を撮っていなかったわたし。
さ、ここからやっと写真が登場しますよ(笑
ということで、メイン記事の前はこんな感じでしたー☆
コメント[24]
じゅん(ぷりカカ ママ)さん
私、中央高速の談合坂SAで栃木組とご一緒しましたよ。
りょうちゃんたちと同じ宿だったんだね~
パグちゃんがいっぱいてカンジの宿だね♪
うらやましいなり~
ところで、Jマートの写真、角度はナンですが、ぷりんもカカオもカリンも私らも写ってますよ~(爆
じゅん(ぷりカカ ママ)さんへ
ゆんさんちは中央から行ったのね~
談合坂にもランが出来たってぽっこんから聞いてたんだけど、
うちは東名で行ったので寄れず、残念だったわ。
栃木組みもいて今回一番ワン数の多いだったんだよ。
しかも多頭飼いばっかり!
ひとりがワンコラすると伝染して大合唱になってた(笑
じゅんさんとこの宿はどんなだった?
プール動画が見たいんだけど、アメブロご機嫌斜めなのかな??
あ、写真にプリカカリンちゃんもいるね!ゴメンねゴメンね。
幹事組みの写真はやはり無かったわ(汗
じゅんさんたちに会うのって案外久しぶりだったかも?
電話とかしてるからそんな気がしなかったわ~
今度銀玉号にむぎつぶも乗せてね!
かあちゃんさん
たのしそうやね~(涙)
来年のパグミは値段ランキング下げます・・・。
ごはんもおいしそうだね。うちは魚ばっかりだったから、肉が恋しくてたまらなかったよ(涙)
来年は待ち合わせして一緒にパエリア食べようね♪
かあちゃんさんへ
部屋食でステキな宿だったのに、キャンセルでちゃって残念だったねぇ。
お風呂も貸切状態なんて羨ましい。
こちらの宿は人数多いのもあり、お風呂争奪戦状態だったよ(笑
メール貰ってたのに気付けなくてごめんよぉ(汗
部屋に携帯ほっぽらかして、朝まで見てなかった・・・
ゆんぴょんにヒドイ!って言われたわ。そらそうだ。
うん!一緒に豪華パエリア食べたい!!
来年はランチ待ち合わせしようねっ♪
リンダの母さん
わぁ~たくさんの写真ですね。
どれもキレイにとれてて・・・
尊敬っ♪
うちのは・・・・ブタに真珠と言うのでしょうね・・
カメラがよくっても・・腕が!!!笑
磨くっきゃないですね♪
ひなちゃんの写真も・・・サイコ~ですね☆
最後のつぶちゃんの寝顔・・
ぱぴぃ~ちゃんみたいでカワイイですねzzz
パルちゃんのベッドが落ち着くのかな??
リンダの母さんへ
結構な枚数撮ってるけど、まともなのはほんの一部だよ。
室内撮影は特にキビシー(汗
うちも一年前はデジイチま~ったく使えてなかったんだよ。
ジャンボパグオーナーのやよいちゃんに教わってから、随分まともになったの。
リンダ&アメリ家もがんばなのです!
ちなみにやよいちゃんとは昨年のパグミで出会ったんだよ~
つかリンダ母さん、メモリが飛んだとか飛んでないとか??
大丈夫なのかー!?ショックで寝込んでいないかー!?
つぶはパルバッグがかなり気に入ったみたいで、
揺らしてもバッグ潰しても(オニ!)ぐーすか寝てました(笑
花火さん
お肉おいしそーーー!!!!
和もいいけど、お肉はいいわーーー笑
りょうちゃんたちの宿は沢山お友達が
おったんやね~
ワイワイ楽しそう♪
りょうちゃんあんまり飲まんで寝ちゃったの?
続きも楽しみにしてるよん♪
花火さんへ
はなびんピーマン残したらしいね~麗のご飯美味しいのにー!
好き嫌いしてると大きくなれませんからね!(爆
と言いつつ、わたしもホタテ相方のお皿に移してますわ。
こちらの宿は人数もパグ数も一番多かったみたい。
ひとりが吠えると、みんな素早く反応してワンワン合戦になっちゃうの。
うるさかったよ~(笑
うちはじめてのパグミの前泊が麗だったんだよ。
広いお部屋にはお風呂も付いてるし、24時間は入れるから焦らなくて良いんだよね。
こちらは人数が多いので、お風呂争奪戦だったよ(笑
で、お風呂入ったら一気に眠くなっちゃった。
せっかくの前泊なので、もっと飲めばよかったと後悔。
でもこの日も昼から飲んでたからね~これくらいで止めて正解(笑
ながこさん
楽しかったね~~!
雨でパグミが開催されなくても、前泊だけで充分満足できそうな人数、パグ数だったもんねっ。
ほんとはもっと飲みたかったけど、あれくらいでやめて正解かも。
私、本番のみんなの写真がほとんどないから、続きを楽しみにしてるよ~!!よろしく。
ながこさんへ
MJさん、ながこさん、大所帯のとりまとめお疲れさまでした!
前泊だけでもお腹一杯になるほどパグまみれ(笑
今回は虎鉄くんといっちゃんたくさんナデナデできたので嬉しかったです♪
夜はあまり飲まなかったのですが、昼からグイグイやってたので、
あれ以上飲んでたら、昨年みたく二日酔い間違いなしでした(笑
夕方パグミ開催の決定が出て、雨の中でやるのか~と不安だったのですが、
みんなの熱意で奇跡のお天気に。ホント嬉しかったです(涙
後泊も盛り上がりましたか?
朝食の時間、ながこさんからのこふみさんに掛かってきた電話、
宿のみんなで耳ダンボにして聞いてましたよ(笑
またまた可愛いお土産ありがとうございました!
やはりトイレの守り神となっております(爆
本番レポアップもがんばりま~す!プレッシャ~(笑
yuckymouseさん
すげー読み応えがありました(笑)
ごちそうさま~
でもまだ本編じゃないんだよね
お料理の写真美味しそうだね~
半袖といつもりょうちゃんの写真褒めてます♪
私真似っこして撮ってるんだけど
全然真似られてないのよね~。。。やっぱセンスの有無?(^_^;)
いつもコメしそびれちゃってるんだけど
こまめに覗いてるよん
お出掛けに紛らわしいお揃い服着せてくれてるんだね~
どうもありがと♪
「褒められた」なんて聞いちゃうと気分良くなって
第二段とか作っちゃうから気をつけてね(笑)
でもさでもさ、2人ともピチピチすぎじゃない?
最初からこんなピチピチだったっけー?
yuckymouseさんへ
いくつかに分けようかなとも思ったんだけど、
周りに追いつけー!とばかりに一気にドカンといったよ(笑
これから本番編の写真整理がはじまるわ。どよ~ん・・・
お料理写真お褒め頂きありがとう!
ブログやってる人くらいだよね~お料理が来たらまず写真って(笑
うっきーもお料理写真上手だと思うけどなぁ。
重箱ランチまたまた美味そうだったー!
そしてうっきーはわたしの苦手とする、
「動くパグズ」がいつもバシーっと決まってるよね。
うーん、羨ましい。
うっきーに作ってもらったお洋服めちゃめちゃ着せてるよ~
「どこに売ってるんですか?」って聞かれたときは、
すかさず「手作りなんですー!(友達の)」。←()はボソッと(爆
第二段もちろんウェルカムですわよ~
こむは大丈夫なんだけど、つぶがパッツンパッツンに!(驚
病院で計ったらまた7キロ越えしてたよぉ。やはりつぶは空気吸っただけでも太るらしい。
お願いするときはサイズ計り直した方がいいね。
りーこさん
りーこはブロガーというより、ただの若年性パグ中毒者です☆
むぎつぶちゃんはやっぱり分からん…どっちがどっちだ~
4匹で並んでる写真あるけど…
やっぱりむぎつぶちゃんは分からない。
頑張って見分けをつけないと(*´∀`)
りーこさんへ
お返事遅くなってごめんなさい。
あはは、若年性パグ中毒者か~
いい疾患もってるね(爆
むぎつぶの見分けポイントは、オデコの黒い部分だよ~
◆がこむで、▼がつぶで、つぶの方が黒い範囲が少し広いかな。
あとよくベロが出てるのはつぶだよ。
ベロつぶって覚えてね(笑
上記ポイントを踏まえて、また見分けチャレンジしてみてねっ!
ひなママさん
行きの車、乗せてくれてありがと~♪
超楽しかったよ!くくたんとマシンガントーク炸裂してたけど。
あれ、帰りの車もそうだから(爆)
りょうちゃんはそこまでは喋らないんだよね~
まゆちゃんがどうして、そんな扱いされてるのか分かった気がする(爆)
くくたんといい対決だよね。
珍しくりょうちゃんが長いよ!
一気に片付けたね~私、全然だよ。毎日ぼちぼち更新しないと、周りが終わってしまう…
ベロちゃんのマイペースっぷり、いいわぁ。
うちに来てもひなのベッド奪うからね(笑)
文ちゃんは間違いなく一緒に来てたね。
ちょんたくんには驚いたよ(笑)
去年の私達の出会いから考えられないくらいいろんなことがあって、仲良くなったんだな~って思えるね。
去年のムービー見ると、ホント気持ち悪い…ぽっこんとりょうちゃんと敬語でしゃべってるの(笑)
今の私の言われよう…どうしてこんなになっちゃったのか(笑)
ひなママさんへ
お返事遅くなってごめんよ~
パグミお疲れさまでした~!
案外荷物がぎゅーぎゅーで狭い思いをさせてごめんよ(汗
こちらこそ、賑やかな車内で楽しかったよ~
わたしが喋らないんじゃなくて、ふたりが喋り過ぎなんだと思うよ(笑
kukuちゃんとまゆとおとぼけコンビも可笑しかったわ~
どうしたらああいう発想が出てくるんだろうね?ある意味天才だよ。
揺すっても凹ませても、←オニ(爆
ベロちゃんず~っとパルバッグで寝てたよ~
文太くんがちょんたくんに教えたんだろうね。
あの子が巨乳のひなちゃんだよって(笑
昨年の前泊は奇跡の出会いで、今年は奇跡のパグミだったね。
悲しい出来事を乗り越え、またこうやって笑顔で再会できて嬉しいよ。
あはは~毒舌トークを軽く交わせるひなママだからこそだよっ!
こんなに仲良くなれるなんて嬉しいよ♪ってことで(笑
じんたままさん
パグミお疲れ様でしたー
もうそろそろ1週間前の出来事になるんだなぁ
麦粒ちゃんと写真撮れてよかったー
宿、すごいキレイですね
お料理もおいそう♪
いいなぁ・・・
りょうちゃん達とJマートでニアミスだったのかなぁ
栃木の方とJマートで会いましたよ
パルちゃんママ まゆさんにもよろしくお伝え下さいね
パグミの時、まゆさんとお話したけどその時パルちゃんが
いなかったから写真が撮れなかった。。。残念
じんたままさんへ
お返事遅くなってごめんね(汗
土日に飲んだ暮れてたら1週間以上前の話になっちゃった(爆
こちらこそ~イケメンじんちゃんと並んでお写真とれて嬉しかったよ♪
ブン太くんにも会えたし、ウハウハ~
お天気にも恵まれて最高のパグミになったねー☆
じんちゃんちがお泊りした宿もステキだったじゃん♪
ピースくんのお誕生日もお祝いできて楽しそうだったね^^
そうそう!Jマートから車で出発するとき、みんながチラッと見えたの!
プルピーパパのお腹で分かったのは内緒だよ(爆
パルはなんだかテンションが低くて・・・
今年のパグミが2回目の外泊で、ペース配分にまだ慣れてないのかも。
ちなみに昨年のパグミがはじめての外泊。
年に1回じゃ慣れるのにも時間かかりそうだな~(汗
ひめママさん
きゃ~ 凄すぎですね!!
こんなにパグがいたら、テンションあがりますよ。
知ってる子が沢山いる~
楽しそう!!
お料理もおいしそうで、素敵なお宿でしたね♪
我が家とは正反対だわ~(爆)
ひめママさんへ
お返事遅くなってごめんちゃい。
稀に見る大所帯でしょ~パグミの前から既にパグまみれ。
ひとりがワンコラすると、みんなつられてワンワン大合唱なるのよ(笑
はじめましてのお友達と、お久しぶりのお友達が半々くらだったかな。
お料理も美味しくて、賑やかで楽しい前泊でしたよっ♪
お化け屋敷に宿泊されたみなさんの宿レポ、マジシビレました(爆
そこのホテル、HPでは一見ちゃんとしてそうなのにねぇ。無念・・・
ブン太のママさん
パグミお疲れ様でした。
りょうちゃん、相変わらず飲んでたし(笑)
ビール持参で会場入りしたって事ですよね??
すばらしいパワーです!!
ナックルくんと空羅くん、ブン太の親戚さんだったんですよ!
だからムチムチくんなのかしら?
ブン太とどっちが重たいのか聞いてみればよかったです~
麦粒ちゃんは、相変わらず仲良しで可愛かったですね!
続きも楽しみにしてます!!
ブン太のママさんへ
お返事遅くなってごめんね~
参加表明No.1のブン太ママ!パグミお疲れさまでした~
奇跡的にお天気ももってくれて、楽しいパグミになったね♪
万歩計ぶら下げてるブン太くんとっても可愛かった^^
お!ブンちゃんとナックウくんは親戚さんなんだ!
だからムチムチって(笑
ナックウくんたちは親子揃って13キロだって。
立派な体格の割に、お顔が小さいんだよ~
ムチってしてるけど、不思議なことにポヨポヨはしてないの。
実はむちぶつとは2回目の対面だったんだね。
なんだかもっと会ってる気がしてたよ~(笑
宿のお部屋には冷蔵庫がなくて冷やせず、ビールは現地調達よん。
ドギーパーク内にある売店で地ビール仕入れてきたの~
今度は強力保冷バッグもって参戦しなきゃ(笑
六造ママさん
こんばんわ~!はじめまして♪
同宿だった六造ママです
自分のとこのレポートまとめに追われていて
訪問遅くなってしまい申し訳ありませんでした
((。´・ω・)。´_ _))ペコ
すご~く綺麗に写真撮れてますね!
うちは使い慣れていないデジカメだったので
ブレまくりでした(汗
あまりお話できなかったですが、
またどこかでお逢いした時はヨロシクお願いします
これからもちょいちょい遊びに来ますね♪
六造ママさんへ
訪問&コメントありがとうございます!
うちもコメント残せてなくて申し訳ないのですが、
六造くんのブログはこっそり拝見させていただいてます♪
写真キレイですか~ありがとうございます^^
でも黒パグちゃんはお顔真っ黒になっちゃって申し訳ないです(汗
室内撮影は難しいですね~
宿ではお席が遠くてあまりお話できず残念(涙
こちらこそ、またお会いした時はむぎつぶ共々よろしくお願いしますねー☆
飼い主の酔いどれ日記という噂もチラホラありますが、
またブログにも遊びに来てもらえると嬉しいですっ♪