お正月のお話。
今年は本厄なので厄払いに行ってきました。
三が日の最終日だからか大混雑。
やっとの思いでお護摩の受付をして時間まで暫し散策。
ゆんぴょん大好物おやき発見!!
おやきの魅力が分からないわたしはスルー。
(肉まんのがよっぽど美味いと思う)
お友達と合流して、お祓いの時間に本堂へ。
でも大混雑で本堂には入れず廊下のヴィションで拝聴(汗
(最近はお寺もハイテク化してるのね~と感心しつつ)
お護摩を受け取ったあとは、おみくじ~
その結果はまさかの・・・
!! 凶 !!
厄払いしたのに??
いや、厄払いしたから「大凶」じゃなくて済んだのか?
しかし、どーしても気になるのが・・・
「家 郷 被 火 災」
→ 「いえはやかれる、かざいはうしなう」(ふりがな)
=家は焼かれる、家財は失う
ちょっ、コレはマジ勘弁!!!
こんな具体的なこと書かれてるおみくじ初めてみたよorz
ちなみに、一緒にお祓いした同級生も同じく「凶」。
本厄スゴすぎです。
おまけに・・・
年明け早々、プロジェクトの山場でヘトヘトです・・・鬱
忙しいときに限ってミス出すし・・・orz
むぎつぶ)あの人誰だっけ~(ヒソヒソ)
帰りの遅いわたしに目も合わせてくれないふたり。
でもキツキツスケジュールがミスの元凶!!わたしのせいじゃないもん!!
なんて、開き直って明日もがんばる。
コメント[4]
いろはさん
家財は牛なう!てコトにしておこうゼ^^;
いろいろドンマイ
いろはさんへ
仕事はいったん落ち着いたよー!!
久々にマジ疲れ・・・
とにかく前向きに!牛なう!
あー焼肉食べたい。
(´・ω・`)さん
こんにちはー
こんな話はマナー違反かもしれませんが、ユッキーナに似てると思いました(^^;
おまけ写真、ちょーーー可愛いですね・・・
空間自体が可愛いです♪
ああ可愛い
(´・ω・`)さんへ
わたしがユッキーナですか??
とんでもない!、(口調以外は)全く似ていません。
よく似ていると言われるのは奈美悦子さんです!!!!!
なのでユッキーナほど若く見られて嬉しいです(爆
今日あたりから仕事も落ち着いて来たのでむぎつぶも喜んでますよ^^
たぶん。