遅ればせながら、麦粒日記もパグミレポのはじまりでーす!
今回のパグミも我が家は前泊から。
一緒にお泊まりするハチくんを、なん横でピックアップ。
渋滞が始まってたけど、なんとか待ち合わせ時刻に間に合ったよ(汗
男の子好きなつぶは、ハチくんにべったり。
しかもハチくんを枕にしてるよ。
隙あらばハチくんをペロペロ・・・なんて破廉恥な子なんでしょうか(汗
パグミの話題で大盛り上がりな今週。
お昼休みに、みなさんの記事を読んではニヤニヤしながらランチしてましたよ^^
※「なん横」とは・・・
「なんちゃって横浜」の略。
はっちの造語です。
さ~、ハチくんを乗せたらいよいよ、河口湖目指して出発だよ~
もちろん、車のステッカーはパグ!
右側には・・・
Hug a Pug!
左側には・・・
Proud Owner of an Adopted Pug
パグミに行くんだから、車の装飾もパグミ仕様♪
レンタカーですがね(爆
このステッカー、2年前のパグミの前泊で(ご一緒するはずだった)ジョナサンから頂いたもの。
今年は会えるといいな~
お天気も良くて、高速道路は渋滞だらけ(汗
東名はまだマシだったのですが、中央道のぽっこんは大渋滞にドはまり中。
ランチ一緒にしようねーと言ってたけど、大丈夫かな?
渋滞してたけど、我が家は11時に足柄SAに到着。
三十路ツアーの際も立ち寄ったランでトイレ休憩~
ですが、相撲してますね。
ランでは早速パグちゃんに遭遇ー☆
サマーカットが涼しげなソラちゃん。
キラキラ笑顔がSo Cuteー☆
パグミ参加者さんかな?聞くの忘れちゃった(汗
程なくすると・・・あ!あのお方は!
てんにゃん登場ー☆
特に待ち合わせもしてないのに、偶然合流できちゃった!
今夜はてんにゃんも一緒iにお泊まりするんだよ。
こむ)てんちゃんも一緒にあそぼ~
こむが走り出したのですが・・・
こむ)あれれ?
てん)フッ・・・ランではしゃぐなんてまだまだ子供ね。
さすがてん様!相変わら~ず~ですこと(笑
久しぶりなはずなのに、久しぶりな感じがしないのはナゼだろう・・・
前略てん様のせいかな?
てん)寒いしそろそろ行くわよ
了解です。
ランで遊んでいたら急に真っ黒な雲が広がり出したんですよ~
ひなパパが近付いてきたか?
トイレ休憩をしたあとは、ランチに向かいます。
当初はカフェランチだったけど、急遽予定を変更。
和の趣たっぷりの、ほうとう屋さんにやって来ました。
先の足柄ランで、てんにゃんたちが峠の茶屋に行くと聞き、
集合場所を急遽変更です。
ご当地メニュー好きなゆんぴょんも願ったり叶ったりだね。
出発がチョー遅れていたひな家が到着。
最近ミョーにひなちゃんが好きなゆんぴょん。
ひな)ゆんぴょん修善寺で太った?
早速アイドルを仰向け抱っこして、お話してます。
ひなちゃん毎度ありがとね(汗
ひな)もーそろそろ降ろしてー
いっつも、「クサドル(顔が臭い)」とか言ってるくせにひなちゃんが可愛くて仕方ない様子。
素直じゃないわね・・・
中央渋滞どはまりしていた、りころこ家も無事到着。
道中まーったくチッチしなかったろこちゃんに、デーモンがおトイレ催促中。
お店の二階から隠し撮りしたよ(笑
テキトーに合流ね~なんて言ってたのに、
結局10分以内で一緒にお泊まりするメンツが全員集合!
りこ)おまたせー!
↑りこちゃんだけカメラ目線してくれたw
出発時間もルートも違うのに、よくもまー気が合うこと。
(なんかB型オンナトリオは勝手に引かれ合うらしい)
そうそう、ここのお店はリードとカフェマットがあればワンコもOkなお座敷なんです。
抱っこ好きのてんにゃんはパパの膝。
さーさー。
お待ちかねのランチタイムだよ!
食欲旺盛な男子は、ほーとー定食。
デッカイほーとー鍋に、ご飯までついてるよ。
炭水化物のコラボレーションですね。
ひなパパが食べる前から七味入れてて可笑しかった~
わたしもそーするから(笑
ほーとー屋さんに来たのに・・・
馬刺しとビールなぽっこん。
お供はもちろんビール。
ノンアルコールはキ○ンフリーなのに、ガチビールがハ○トランドなのはナゼ?
まったくもって不思議なお店です(笑
で、こちらはとろろ蕎麦なわたし。
ぽっこん同様、ほーとーにそこまで魅力を感じないので(爆
特に嫌いなわけじゃないけど、蕎麦とかうどんのが好きなんです。
あ、でも馬刺しは山梨で有名なんだって~
鹿刺しと一緒に「馬鹿刺し」ってのもあるらしいよ。
お腹も満たされたところで、買い出しに出発。
足柄で広がった黒い雲もウソのよう。
今回は晴れオンナの圧勝です^^
ほーとー屋さんを出てからすぐ、
壮大な富士山が見えてきたよ~
車内(もちろん後部座席)からパシャリー☆
こんなんにキレイな河口湖と富士山を見たのは初めて!
去年、一昨年は天気もビミョーだったし、
その前の初参加のパグミ前泊は、晩ごはんギリギリで宿に到着したからね。
もー感動ですよ。
で、ご機嫌気分でやってきたのは・・・
Jマート!
パグミ前泊組が、買い出しのため数多く立ち寄るホームセンター。
一緒に来たはっちは、Jマートをすんごく楽しみにしてたらしいよ(笑
ある意味パグミの前座的なスポット。
Jマートでも可愛いパグちゃんたちに会いしましたが、今日はここまでー!
次回につづく。
コメント[8]
poccoさん
わぁ縲怩閧蛯、ちゃんも始まったね。
まだJマート前で終わってるし。爆、爆
こりゃ壮大なレポになりそうだね。
パグミではお世話になりましたぁ縲怩チて今更だけど。
ほんっと今年のパグミはお天気も良く楽しかったね。
ほうとう屋さんの灯りの写真すっごく綺麗☆
宿のスライドショーでも言ったけどやっぱいいものはいいわぁ。
てんちゃんの前略てん様!!最高だし。
こむちゃんのチラ見が更に笑えるよ。
ろこの外でのトイレを撮ってるなんてマニアックすぎだから。
しかも結局チッチしたのはJマートだしね。何時間チッチしてないんだ…
今考えてもあのビールのチョイスは摩訶不思議だよ。
まだまだ続くレポ楽しみにしてるよん。
poccoさんへ
パグミお疲れさんでした!
レポは本番前だけど、もう1週間経つんだね~
続き急がなきゃな(汗
みんなのお陰で前泊からワイワイ面白可笑しく過ごせたよ。
こちらこそ、ありがとね!
本番当日も最高のお天気で、今までで一番楽しいパグミだったよー♪
お褒めいただきありがとう~
格好良いカタチした灯籠(?)だったので、写真撮ってみたの。
後ろのモミジも写って、なかなか良い感じに撮れたぜ。
ランでのてんにゃん、まさしく「てん様」でしょ(笑
こむの「あれれ?」顔も、てん様をよく引き立ててるわ。
ろこちゃんJマートでチッチ出来てよかった^^
家だと頻尿姉妹なのに、お外だとなんでしないんだろねぇ。
実は膀胱のデカサはひなちゃん級だったりして?(笑
(´・ω・`)さん
こんばんはー♪
いよいよパグミ編スタートですねっ!
楽しみで仕方ないので逆に一気読みしようと
「続きを読む」らないようにしてたんですが
我慢できませんでした(^^;
そしてさっそく面白いし可愛い♪♪♪
今年は晴れてたみたいで良かったですね。
いろんなパグちゃんが登場しそうなので
続編が楽しみです!
(´・ω・`)さんへ
あはは、我慢してたって~
あ、でもわたしも連ドラマとか見るなら、DVDになってから一気に見る派ですわ。
続きが気になってヤキモキするからね(笑
今年のパグミは、最高のお天気!
暑すぎず寒すぎず、むぎつぶも快適に過ごせたし、
わたしも今までで一番楽しいパグミになりました~♪
八兵衛ママさん
りょうちゃん、ゆんぴょん、
お世話になりましたー。
いろいろとありがとうね。
あはは、なん横って私の造語じゃないのよ。
○ントラのお客さんのステキな造語なのー。
ちなみに港のほうは、本横ね。本当の横浜。爆。
ベロちゃんの枕になったり、
チューしたり、八もまんざらでもない様子。笑。
毎回のことだけど、
八ってハーレムで恵まれてるわ~。
Jマートの写真、八も写ってるし、感動~!!
何年先も思い出深い一枚になること間違いなし。
八兵衛ママさんへ
こちらこそ、パグミではお世話になりました。
お手伝いの間、むぎつぶのお世話係してくれて助かったよ。
帰りの車では、爆睡中のわたしの代わりにゆんぴょんの話相手してくれてありがと~
はっちも疲れてたのにゴメンね(汗
はちくんも、つぶのしつこいペロペロに耐えてくれてありがとうね!
海の方は「本横」なのね(笑
サ○トラのお客さんナイスネーミングっす!
あはは、念願のJマートに行けて良かったね(笑
写真、オリジナルサイズでいる?
kukuさん
パグミ、お疲れ様でした♪
そして今年もお世話様、ありがとう。
ふふふ、ここでもてんったら“フッ・・・”っていってる~(笑)
そういえばてん様は
なんか足柄のランではあんまり走ってなかったなあ。
大人になったの?あのこが??
ダンナがちんまりてんを抱いてる写真、
本当に使ってるし・・・(汗)
我が家も不思議なB型トリオの吸引力に引っ張られて
偶然合流できてよかったわ。
峠の茶屋がここの写真だと料亭に見える!!
うちのパパさんはシンクロするむぎつぶちゃんが
本当にかわいいみたいで連れて帰りたかったらしいよ・・・
kukuさんへ
パグミはお天気も良くて楽しかったね~
てんにゃん家とも、前泊から一緒に過ごせて嬉しかったよ♪
出発時間も何にも聞いてなかったのに、ランでばったり会えてラッキー☆
てん家と合流できたから、峠の茶屋にも行けて、パグズと一緒にお座敷で広々ランチできて良かったよ~
ご当地メニューも食べられたゆんぴょんも大満足。
kukuちゃんナイスセレクトでーす☆
ランの写真は、まさしく「てん様」でしょ(笑
写真を見直してる時に、てんにゃんの「フッ」て顔見つけて、ひとりでゲラゲラ笑ったぞ。
パパさんむぎつぶ気に入ってくれたんだ~♪
では今度お家にお邪魔したときにでも、むぎつぶ置いて帰るわね(笑